千書房(『社会理論研究』) 版元サイト

*『社会理論研究』のみが一手扱いとなります

すべての取次への出荷が可能です。
FAX、電話またはE-mailにて御注文ください。

FAX注文書(PDF)
FAX:03-3294-2177 / TEL:03-5283-2230
info@jrc-book.com
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第24号
『社会理論研究』編集委員会
千書房 発行/JRC 発売
1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-163-4 C0030 B5判並製 182頁 2024/1刊  
●論文  パンチャーヤト研究におけるサバルタン問題: 牧杏奈 / 「八月革命」説の意味: 青木茂雄 / 「三月一四日の宸翰」をときほぐす: 堀内健司 / 『憲法九条論争』批判 - 一種の歴史修正主義批判として: 稲田恭明 / メタバースの身体: 高橋一行
●研究ノート ●批評 ●書評 奥健太郎他編著『官邸主導と自民党政治』吉田書店 ほか
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『子どもアドボカシー研究』 第1号
子どもアドボカシー学会
千書房 発行/JRC 発売
1,300円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-153-5 C0030 B5判並製 110頁 2023/4刊  
子どもの意見を尊重し、子どもの人権を守る活動を支えてきた『子どもアドボカシー研究』創刊号
創刊の言葉… 堀 正嗣
特集1 子どもアドボカシーの未来を展望する 栄留里美、住友剛、二宮周平、滝澤ジェロム
特集2 子どもアドボカシーセンターの役割と課題 【ファシリテーター】菊池まりか、ほか
■自由投稿論文 ■VOICE ■書評 ■研究大会報告 ■その他
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第23号
『社会理論研究』編集委員会
千書房 発行/JRC 発売
1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-147-4 C0030 B5判並製 172頁 2023/1刊  
●二〇二二年度研究奨励賞受賞記念論説 相模原事件の語り方と語られ方 ― 事件をどう乗り越えるのか 西角純志
■特集 憲法論
●生活の場での平和運動 ――生田9条の会 佐藤克裕 ●自民党改憲案批判 河村義人 ●護憲派へのオマージュ ――戦後民主主義の光と影 稲田恭明 ●試論 護憲論のための弁証 青木茂雄 ●改憲論の陥穽と世論調査 ― 誰のための改憲? 何のための改憲? 木下真志 ●表現の自由と改憲的立法 岡田一郎
その他●論文 ●研究ノート ●書評 ●伝統芸と人権など
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第22号
『社会理論研究』編集委員会
千書房 発行/JRC 発売
1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-129-0 C0030 B5判並製 116頁 2022/1刊  
●特集 新型コロナウイルスが問いかけるもの
コロナ禍で外国人の活躍を考える 西舘崇・山崎千穂 / 復興五輪強行で隠されたコロナ禍と福島原発事故被害の「見えない化」 佐藤公俊 / 「コロナ」との日々 青木茂雄 / コロナウィルスから政治学を考える 木下真志
その他●論文 ●批評 ●書評 など
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『生きるつながりの探求』 ──他者・信仰・文学
伊藤述史 著 3,600円+税 人文社会
ISBN978-4-7873-0059-1 C3030 A5判上製 304頁 2021/4刊  
本書は『歴史と思想──時代の深層から』第3部に引き続く、思想の書である。
 第一部「私と他者」 他者からの訴えに発する倫理の問題
 第二部「信仰から文学へ」 遠藤周作、小川国夫、坂口安吾  キリスト教と親鸞
 第三部「作家論」 埴谷雄高  生身の他者の繰り込み
「私」という存在が他者という存在の否定に責任があるかもしれないことに気がつくときに、「私とは何か」ではなく、「何が私であるのか」と問わねばならないだろう。 人と人とのつながりを求めるには、イデオロギーや道徳などではなく、ただ「信頼」があればよいのかもしれない。 苦しむ人とともに苦しむことにあっては、自他の個性を根本的にかけがいのないものとして尊重することが求められている。 想像力の自由な、しかし倫理的な舞台がここにある。
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『歴史と思想』 ──時代の深層から
伊藤述史 著 4,500円+税 人文社会
ISBN978-4-7873-0058-4 C3031 A5判上製 428頁 2020/7刊  
「われわれ」の解体の中で
 第1部 戦後史の宿痾 国と国との関係だけでなく、現代社会の中で人と人とがどう繋がれるのか
 第2部 吉本髢セ論 歴史についての捉え方、戦争論、親鸞論について
 第3部 情況からの問い 一人の人間がもう一人の人間とどのように繋がり得るのか
 第4部 文学と宗教 人間の生きざまと死を貫く宿命
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第21号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-115-3 C0030 B5判並製 116頁 2021/1刊  
●特集 障害者差別と地域社会――共生を求めて
知的障害のある夫婦の生活と支援 田中恵美子 / 川崎就学訴訟判決の問題点 南舘こずえ / 人間と非‐人間のあいだ 高岡健 / 共に生きることに例外を設けてはいけない 志子田悦郎
●二〇一九年度研究奨励賞受賞記念論説:政治学の特質と落とし穴 木下真志
その他●論文 ●批評 ●文献紹介 ●書評 など
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第20号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-101-6 C0030 B5判並製 138頁 2019/12刊  
●特集 脱原発を考える 2
 抹殺される福島原発事故 渡辺初雄/福島原発事故避難者の現状と対応 佐藤公俊/文明の限界と自然体系 川元祥一
●論文 金融化が意味するもの 長谷部孝司
    「厳格責任原則」とドーピングに対する民事制裁・刑事制裁について 土肥誠
●批評 ●研究動向 ●書評 ほか
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第19号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-088-0 C0030 B5判並製 164頁 2018/12刊  
●記念講演 廣松哲学の理路―科学論から権力論へ― 米村健司
●特集 脱原発を考える
 原発を撥ね返す感性と理路 半田正樹/未曾有の福島 渡辺初雄/グロテスクな廃炉ビジネス 田中史郎/新・民主主義 川元祥一/震災・原発災害下の社会課題 佐藤公俊
●論文 中国経済の台頭とアジア経済圏 土肥誠
●批評 ●書評 ほか
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第18号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-070-5 C0030 B5判変形 124頁 2017/12刊  
○論文 野尻英一:フレデリック・ジェイムソンにおける<歴史>と<現実界>の問題-批評から社会理論への助走/  清水利尚:グローバリゼーションへのバックラッシュと市民社会の危機 カール・ポランニーの「二重運動」論の視座からの考察
○研究ノート 川元祥一:負の体系、その解放 日米戦争敗戦の原因『失敗の本質』、丸山真男著『日本の思想』、政府・行政の「人権意識調査」に見る日本人像
○批評 志子田悦郎:「津久井やまゆり園障害者殺傷事件」で問われているもの-共に生きる社会をめざして/  河村義人:知の領域の「越境」について
☆販売促進用チラシ(PDF)もご活用ください。
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第17号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538- C0030 B5判変形 2017/1刊  
■特集 戦後史を再検証する 植村秀樹:平和国家と戦争論/ 木下真志:戦後政治をみる眼-首相の動向からみた1960年〜1986年/ 岡田一郎:革新自治体と市民参加
○第8回(2015年度)社会理論学会研究奨励賞受賞記念講演  野尻英一:グローバリゼーションと構想力
○論文 高橋一行:所有しないということ-アガンベンから示唆を受けて/ 中村哲平:ニヒリズムの時代における美と共同性の問題 ニーチェのニヒリズム論から考察する非主観的な美の概念/ 小島望:オリヴァー・クロムウェルにおける「ネーション」概念-ブルイリ的「ナショナルな反対」論の再考
○批評 河村義人:羅針盤としての加藤周一
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第16号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-048-4 C0030 B5判変形 112頁 2015/12刊  
■特集 国民国家論再考─グローバル時代の国民国家
○記念講演 野尻英一:資本の有機的構成の高度化と国民資本の行方─その倫理学的側面
      桑野弘隆:国民的総動員システムの終わり?
○論文 相川翼:構想力からみた自閉症と資本主義
○研究ノート 河村義人:「戦争と知識人」再論/ 森本陽美:八百長試合と刑事罰について/ 木下真志:学の目的と対話 福永文夫・河野康子編『戦後とは何か─政治学と歴史学の対話』(上・下)丸善出版、二〇一四年をもとにして ほか
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第15号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-031-6 C0030 B5判変形 116頁 2014/12刊  
■特集 どうする!?私たちの憲法 国民主権・基本的人権・平和主義
○記念講演 どうする!?私たちの憲法―国民主権・基本的人権・平和主義(法と教育を受ける権利―奨学金問題と改憲路線下の教育改革 /極右政権の気分について/平和主義・民主主義をわれわれの血肉に―集団的自衛権は絶対に認められない /「信教の自由」とは何か―明治憲法、日本国憲法、自民党憲法改正草案の「信教の自由」と「政教分離」)
○論文(ビアトリス・ポッター(・ウェッブ)の経済学研究:1886年の独立宣言―草稿“The History of English Economics”についてのハーバート・スペンサーとの論争 /暴走する自警団/メルッチ「新しい社会運動」論の出発点を求めて―『政治システム・政党・社会運動』(1977年)を中心に)
○研究ノート(政党政治再考―政党の役割は終わったのか?/アニメツーリズムと地域振興) ほか
 
表紙画像 社会理論学会(千書房) 書籍リスト FAX注文書(PDF)
社会理論学会機関誌
  『社会理論研究』 第14号
『社会理論研究』編集委員会 1,200円+税 社会
雑誌
ISBN978-4-86538-010-1 C0030 B5判変形 151ページ 2013/12刊  
■特集 共に生きる社会を目指して ─障害者差別をめぐって─  
金政玉:障害者差別を巡って
堀正嗣:障害の社会モデルと共生社会への課題
<論文>
池田勝雄:共同体論からみる日本型カースト制度
河村義人:美作国血税一揆と渋染一揆に見る部落問題
河野員博:一九六〇年代高校多様化にみる教育政策の迷走
野尻英一:否定性、歴史、資本の有機的構成─主体性変容の原理論のための試み
日山紀彦:米村健司『丸山真男と廣松渉』(御茶の水書房)を読む(思想史における「事的世界観」の展開の解説)
 
タイトル ISBN 著者 税抜本体価格 発行年月 ジャンル
社会理論研究 第13号 978-4-906839-31-5 『社会理論研究』編集委員会 編 1,200 2012/12 社会
記念講演 脱原発運動の指向線/部落問題の差異・地域性と思想
社会理論研究 第12号 978-4-903295-60-2 『社会理論研究』編集委員会 編 1,200 2011/12 社会
特集 現代社会とファシズム
社会理論研究 第11号 978-4-903295-35-0 『社会理論研究』編集委員会 編 1,200 2010/11 社会
特集 今日の世界恐慌―構造・分析・対策
社会理論研究 第10号 978-4-903295-27-5 『社会理論研究』編集委員会 編 1,200 2009/11 社会
特集 1968年革命―現在から未来へ
社会理論研究 第9号 978-4-903295-21-3 『社会理論研究』編集委員会 編 1,200 2008/11 社会
特集 現代社会の格差・貧困―今日における「労働」と「階級」
社会理論研究 第8号 978-4-903295-17-6 『社会理論研究』編集委員会 編 1,200 2007/12 社会
特集 戦後民主主義と日本国憲法

出版社リストへ戻る

JRC